こんにちは
食べるために旅行したいたまです
今日は旅行とは全然関係なく
タイトルを見てもらえたらわかるように
SMAPの話を書きたいと思います
私、SMAPの大ファンです
かれこれ20年以上のファンです
これをいうとSMAPの誰が好きなの?
とよく質問されるのですが
SMAP5人全員が大好きです
森君を入れると6人全員好きです
SMAP全員好きですが少し突出して中居くんが好きです
SMAPファンでいうところの
5スマ好きの中居担というやつです
SMAPを好きになったのはいつかははっきりとは覚えてないのです
私が小学生の時に夢がモリモリやスマスマがはじまって、木村くんのロンバケやラブジェネも凄い人気でしたし
SMAPの事は普通にテレビを見てて好きだったと思います
でもあるとき中居くんが紅白の司会を白組司会史上最年少でやって私も家族と見てました
その司会は明るくそつなく面白くて、アイドルに興味のない父親が中居は面白いなんて言ってました
でもその後、なにかの話で中居くんが実は高熱の中紅白の司会をしてたと知ったのです
テレビではあんなに明るくて、どちらかというといつもおちゃらけた感じなのに
紅白の司会はそれほどのプレッシャーなのだ
でも中居くんはそんな素振りはまったく感じさせないで凄いなと思いました
それから中居くんの事が気になり彼の事を調べて行くうちに実は神経質な所があり本番前に腹痛や嘔吐を繰り返してたり肺炎で入院することもあったり
司会をするにも台本を完璧に覚えて下準備をしっかりしてる所
当時の中居くんは大型番組の司会を沢山まかされていてスケジュールも寝る暇もない程だったのと思います
でもテレビではまったくそれを感じさせないで
中居くんはテレビで見てる部分とは違い真面目で責任感がありでも繊細な人なんだと中居くんファンになってました
中居くんが好きになると必然的にSMAPの他のメンバーの事も見るし知るようになっていきます
そしたら他のメンバーの事もどんどん好きになって行きました
自分が好きになったタレントさんとかって
その人が好きな人やそのタレントさんの事を好きな人って好意的に見ちゃいませんか?
逆に嫌いな人や嫌いなんだろうなって感じるとこっちも嫌いになっちゃうみたいな
中居くんてメンバーの事大好きなんだろうなって見てて凄い感じるんですよ
そして、とてつもなく優しい
優しさを優しく表現しないから後になってわかる優しさが多いけど厳しい事いう親のような見守る優しさをもってる気がします
中居くんらしいエピソードに森君が芸能界をやめてオートレースに行くと決めた時の
記者会見があります
事務所には記者会見には出るなと止められていたそうです
でも中居くんはジャイアンツのユニフォームを来て森くんと一緒にでます
なぜジャイアンツかというと自身の夢であった野球選手の恰好をして森くんの夢を応援するというメッゼージをこめて記者会見では明るく務める中居くんですがその時は一部ファンから批判もあったようです明るくする会見ではないと
でも後になって中居くんがどんな気持ちであの会見に臨んでいたのか
中居くんが森くんがどれほど好きで森君最後のスマスマで話せなくなるほど号泣していたこと、それでも森君の夢を応援して送り出したこと
ファンが知るのはいつも後になってから自分ではけして言わない
中居くんの事を仰天テレビのプロデューサーさんが泣いた赤鬼の青鬼のような人といいました、すごく中居くんらしいと思いました
慎吾くんはサワコの朝で中居君のことを
「優しい人ですよ、でもやさしすぎる所があったりして、気を使いすぎたり
いいよいいよそんなの、どうでもいいよそんなのって言いつつ、すっごい周りの人達のことを気遣ってたり、気遣いすぎて具合悪くなっちゃうとかそれ位に」
と言いました
優しさをわかりやすく表現する人じゃないからわかりづらいけど、そんな中居くんが好きだと思うし人として尊敬を感じました
それを理解して気づいてあげられる慎吾くんもやさしい人なんだと思いました
中居くんがメンバーといる時の嬉しそうな顔が
仕事人中居の顔じゃなくて、同級生とか幼馴染にみせるようなそんな顔が凄い好きでした
木村くんはかっこいい!もちろん見た目もかっこいいしドラマはどのドラマも大好きです
でも木村くんのかっこいい所は、その姿勢
つねに前を向いて皆を引っ張っていくんのです
傷だらけになりながら
SMAPで一番批判されるのも何かすれば叩かれるのも木村くんだと思います
傷付かないはずないのに、重圧とか世間の目とかマスコミとかつねに注目され叩かれ
でも木村くんは前を向こうとするんです
傷だらけになりながらも進んで行こうとするんです
SMAPの中で実は一番普通の人の感覚に近いのは木村くんなんじゃないかと思います
空気が読めないように見受けられるけど
木村拓哉に求められることを誰よりも察して
期待に応えようとするのです
世間では自分勝手にみえる時もあるけど自分の役割を誰よりもまっとうしようとする人だと思います
本当に自分の事だけ考えて生きていいのにって時々涙が出そうになります
SMAPでいるときの木村くんのメンバーに対するツッコミが好きでした的確すぎて笑)イタズラ好きの子供のようになる時も中居くんと二人並ぶと覇王感が凄くておぉって一歩下がっちゃいます笑)
2TOPとファンの間では言われてますがsmapでありながら時々みせる同級生感が好きでした
五郎ちゃんは優しいです、
でも昔の五郎ちゃんは今とはイメージが違ってクールでナルシストってイメージでした
それがある事件をきっかけに変わってきたように思います
きっとたくさん傷ついて色んな事を考えて
変わって行ったんじゃないかなと思います
五郎ちゃんの優しさは変わらない優しさというんでしょうか?誰にたいしてもある一定の安定した優しさを持ってる気がします
それは自分は自分人は人と良い意味で自分を持ってるからかなと思います
だから五郎ちゃんはけして人の個性を否定したりしません、人の感性や個性やマイノリティな人にも態度が変わりません
誰にたいしても変わらずに接してくれるそんな優しさを持ってると思います
SMAPの中間管理職なんて言ってましたが
SMAPの誰とでもプライベートで連絡をとれるのは五郎ちゃんだけではないかと思います
SMAPでいるときのいじられてちょっとイライラしちゃう五郎ちゃんが好きです笑)
剛くんはもうなんか凄い!笑)って感じです
感性で生きてるみたいな天才なんだろうなと思います
天然で場を和ませて、でも時々暴走して突っ走って行っちゃう感じ
剛くんがいるだけでその場の空気が和む気がします
剛くんを嫌いってあまり聞かないです
中居くんや木村くんはなんか嫌いなんだよねなんて聞く事もあります
でも剛くんは聞かないです、smapで普通の人なんて言われてた時もあったけど
人に嫌われない愛されるそれは誰もが欲しくても手に入れる事の出来ない一つの才能だと思います
そして一つの事にのめり込むとそれに対する努力と集中力は本当に凄いなと思います
優しくて穏やかでめったな事では怒らなそうだけど熱い心をもっていてSMAPの事にしても仲間のためならやってやる!みたいな男気のある人だと思います
熱くなりすぎてメンバーから怒られる事もあったけど笑)涙もろくて、もらい泣きよくしちゃうけどそんな熱くて優しい剛くんが大好きです
慎吾くんはSMAPのなかでは末っ子で一番年下だけど、凄く大人な考えをもってる気がします空気を読むのが上手いというか
わーとはしゃぎながらもどこか俯瞰で自分を見ているような
自分の立場や周りの環境や色んな事を考えて動く人なのかな?と
慎吾くんも優しいです、慎吾くんのバラエティーはよく一般の方と触れ合うのが多いけど
サタスマもおじゃマップも慎吾くんの笑いってけして人を傷つけない笑いなんですよね
人が傷つくような事を言わないんです
プロの芸人さんとかにはまた別になるけど
一般の人にはその人が不快になったり傷ついちゃうような事言わないんです
皆、慎吾くんに会うと笑顔になっちゃうのです
だからどこにいっても慎吾ちゃんーと愛されるのかなと思います
慎吾くんのやさしさは受けとめるやさしさのような気がします
慎吾くんが障害のある方と接している場面をテレビでみたことがあります
でも相手が障害者だからどうっていう態度ではなくすごく自然だったのです
上からでもなくかといって下からでもなく、サポートをしてあげてるという感じがなく
うまく言えないですがすごくフラットに相手を見ているきがしました
日本財団アート展のインタビューの中で慎吾くんは
障害があるかどうかは関係なく、人は誰かがいないと生きていけない
僕自身誰かにサポートして貰いたいし、誰かをサポートしたいと思う
そうした感情に垣根はないと、慎吾くんがパラリンピックのサポーターになったこと
ぴったりだなと思いました
互いに助け合っているという考え方なのだなと
慎吾くんはSMAPのコンサートの構成もしてて慎吾くんの構成はびっくり箱のような
エンターテイメントとファンが喜ぶ事を第一に考えててコンサートに行くのが大好きでした
SMAPでいるときは末っ子に戻って甘えてるような口調になる慎吾くんが好きです
SMAP一人を好きになると全員を好きになっちゃいます
SMAPはみんな優しいのです
SMAPのメンバーに共通している所は
他者にたいする嫉妬が見えない所です
お互いを尊重してて、認めあっている
そして皆必死なのです全力なんです
私は20年近くSMAPのファンです
でもつねにSMAPが好きだったわけではありません
ファンにもそれぞれに生活があり現実がありますアイドルのファンだというと熱狂的ですべての事をアイドルに注いで妄信的に応援していると思われがちですが
そんな訳はありません
中学になればいじめ問題やら高校受験
社会人になれば仕事の忙しさ現実的な問題がおきてつねにSMAPの事ばかりを考えてもいられなくなります
でも学校でちょっと悲しくなった時にスマスマで大笑いした
友達と遊んでる時SMAPの世界に一つだけの花が町中で流れてた
社会人になって忙しい時にSMAPが必死に何かをやっていた
好きな人が出来てテレビをあまり見なくなっててなのに失恋して久しぶりにテレビをつけたらSMAPが変わらず応援ソングなんて歌ってる
SMAPはインフラのようなものと言った人がいます、当たり前にそこにいてくれる存在で変わらずにいてくれる安心感がありました
それは長くテレビに出ている人だけが与えられる安心感なのだと思います
長く海外出張にいってた人が日本に帰ってきてsmapをみて帰ってきたのだと思ったと、それは笑っていいともと同じ安心感があるんです
そんなSMAPは解散してしまいました
解散の知らせがきたときは正直凄くショックでした
当たり前にそこにあると思ってたものがこの先もずっと続いてると思ってたものが無くなってしまうのだと知ったからです
それからの週刊誌やテレビは色々な事を憶測で書き立てました
でもそのどれも違和感がありました
私が20年近く見てきたSMAPとはかけ離れてたから
仲違いで解散?あれだけの大きなグループが仲が悪いから解散なんて出きる?
人もお金も動いていて仲が悪くなったから解散しますなんてそんな小学生のような理由で解散するなんて思えなかったです
そしてそんな個人の自由で決められる事ではないように思ったからそれほどにSMAPは大きなグループになってしまったと思ったから
そしてこれまでどんな問題がおきても記者会見を開き自分の言葉で語ってくれたSMAPがファンになんの説明もなく解散しました
台本のセリフを言ってるだけのような言葉だけで違和感しか感じませんでした
でもそれが逆にSMAPを信じられる道になったと思いました
解散した後も彼らは小さなメッセージのようにSMAPを忘れてないと発信してくれてるから
木村くんはラジオでSMAPの曲をずっとかけ続けてくれてます
洋楽ばかりかけていたのにある日を境にずっとSMAPの曲をかけ続けています
一番風当たりの強い所でかけ続けてくれるのです
中居くんは逆にラジオでSMAPの曲を流さなくなりましたそれは願掛けのように感じます
でもテレビで他のメンバーの事をよく話しますカットされるのが多いけど話し続けてます
五郎ちゃん剛くん慎吾くんはSMAPの事は
話せなくなってますが、小さな小さなメッセージを送ってます
27時間ホンネテレビで慎吾くんが木村くんから貰った指輪をつけてたり
お揃いのものを身に付けてたり
私はSMAPが仲違いで解散したとは思ってません
SMAPは不仲なんて今までも噂されてきたけどお互いを尊重しあい何かあった時の一致団結力は誰よりも強い絆を感じました
だからまたいつの日かSMAPが戻ってくると信じてます
私は好きな芸能人を聞かれるとSMAPと答えます
解散しても?と言われます
解散してもSMAPが好きですと答えます
それはSMAPに今まで助けてもらったから
苦しいとき辛い時にSMAPがそっと寄り添うように生活にSMAPがいて
元気をもらったからです
スマスマが最終回を迎えた時凄く悲しかったし悔しさもあったけど
けど本当にありがとうと思いました
今まで長い間ありがとうございましたと
私は恩返しじゃないけど今までありがとうございましたの気持ちで、これからもSMAPを応援し続けますし
中居くん木村くん五郎ちゃん剛くん慎吾くんの幸せを願います
SMAPがまた戻ってきてくれたら嬉しいけど
彼らがそれぞれ別の道を選んでも幸せであるなら応援し続けたいと思います
私はこの先も一生SMAPが好きだと言えます
20年近く元気をエンターテイメントを見せ続けてくれたSMAPを信じられるから
SMAPを好きだと思う自分の気持ちを信じられるから
この先SMAPがどんな道に進んでも
30年近くファンに与え続けてくれたSMAPが幸せでありますようにと願っています